規格品ショップロールスクリーン

カゴの中身を見る

ロールスクリーンの機能・特徴

  • スムーズな巻き上がり
  • 巻き取り調節機能
  • カーテンレール取付用ビス
  • 1年保証
スムーズな巻き上がりオイルブレーキによるスムーズな巻き上がり。 巻き取り調節機能巻き取り部の端部にあるダイヤルをまわすと生地の巻き取りスピードが簡単に調節できます。 カーテンレール取付用ビス付属のビスでカーテンレールにも簡単に取り付けられます。 1年保証立川グループの工場で製作した安心の1年保証です。

ご購入はこちらから

1.ラインナップからご希望のタイプとカラーを選んでください。

無地タイプ カラーラインナップ ¥4,700~

※防炎認定品です。消防方施工規則に基づく防炎性能試験に合格しています。

防炎タイプ カラーラインナップ ¥6,500~

※防炎認定品です。消防方施工規則に基づく防炎性能試験に合格しています。

遮光2級防炎タイプ カラーラインナップ ¥7,400~

※防炎認定品です。消防方施工規則に基づく防炎性能試験に合格しています。

2.ご希望のサイズと数量を選んでかごにいれてください。

ロールスクリーン-遮光2級防炎ベージュ-

ロールスクリーン-遮光2級防炎ベージュ-商品写真

※規格サイズ(サービス価格品)

価格表(消費税込み) 単位:円
高さ 値段
45 135 7,400
60 135 7,700
60 180 8,100
90 180 8,800
90 220 9,500
135 180 11,400
135 220 11,800
170 180 12,900
170 220 14,100
180 180 13,200
180 220 14,400

ロールスクリーン
-遮光2級防炎ベ−ジュ-(小)


ロールスクリーン
-遮光2級防炎ベ−ジュ-(大)


メーカー 立川機工
素材・材質 たて糸:ポリエステル100%
よこ糸:ポリエステル100%
フレーム:アルミ押出し型材
スクリーン:ポリエステル
ブラケット:ステンレス・樹脂
ボトムバー:樹脂成型品
プル:樹脂成型品
仕様 プルコード式
製造国 日本

サイズ選びの目安

取付ける窓のサイズに合わせて、下の絵を参考に製品サイズをお選び下さい。

●窓枠内に取付ける場合(天井付け)

(窓枠の内側寸法より小さい幅の製品を選んでください。)

窓枠内に取付ける場合の採寸方法説明図

●窓枠を覆う場合(正面付け)

(窓枠の外側寸法より大きい幅の製品を選んで下さい。)

窓枠を覆う場合の採寸方法説明図
窓枠の内側に取付ける天井付けが出来ない場合は窓枠を覆うように取付ける正面付けがおすすめです。

●ブラインドボックスに取付ける場合

ブラインドボックス(カーテンボックス)に取付ける場合は奥行きが90mm以上必要です。

ブラインドボックスに取付ける場合の説明図

ページの上に戻る

取付け方法

取付けはドライバー1本で簡単。カーテンレールにも取付けられます。

1.取付けブラケットを取付けます。

  • 両端の取付けブラケットがフレームの端から4〜6cm内側にくるように取付け位置を定めて下さい。
  • ブラケットはフレームが水平になるよう、一直線に取付けて下さい。

ブラケット取付け説明図

↓

2.フレームを取付けます。

  • フレームの耳をブラケットにかけ、パチンと音がするまで完全に押し込んでください。
  • フレームがブラケットに固定されたことを確認してください。
天井付けの場合のフレーム取付け説明図 正面付けの場合のフレーム付け説明図
天井の場合は奥からかけます。 正面付けの場合は上からかけます。

※カーテンレールに取付ける場合は、カーテンレールのキャップストップを取り外し、ランナーを全て取り外した後、ブラケットとレールビスを仮付けした状態にしてから、レール端部より挿入し所定の位置で固定してください。

カーテンレールに取付ける場合の説明図 ブラケットレールビス使用部の写真

ページの上に戻る

操作方法

プルコードはボトムバーの中央にくるようにセットし、
必ずプルを持って操作してください。

【降ろすとき】

降ろすときの説明図
  • プルをゆっくりと真下に引き降ろして下さい。手を止めた位置から若干上昇して止まります。

【上げるとき】

上げるときの説明図
  • プルを少し引いてゆるめると、自動的に巻き上がります。この時プルに手を添えてゆっくりと巻き上げて下さい。
  • スクリーンが完全に下まで降りて、巻き上がらなくなった場合は、手前側に40〜50°斜めに引くと上がるようになります。

ページの上に戻る

巻き上げが弱くなった場合

  • ブラケットに本体をセットした状態で正面から行います。フレームからスクリーンをはずす必要はありません。
  • 向かって左側のサイドブラケットに付いているダイヤルを回してください。

ダイヤルの説明図ダイヤルの写真

【速めたいとき】

「強」の方向に1〜2回程度回します。

【遅くしたいとき】

「弱」の方向に1〜2回程度回します。

※注意

一度に2回以上の調整はしない様にして下さい。破損につながる場合があります。

ページの上に戻る

関連商品

ページの上に戻る

オーダーメイドブラインド 1mm単位でのご注文・取り付け工事が必要な場合は、こちらをご利用ください。

営業時間

平日:10:00〜18:00
土日祭日:休み

お問い合わせ、お見積りのご依頼はお問い合わせ・お見積りフォーム・Eメール・FAX・当ホームページ見積りシステムにて受け付けております。

Email:info@akamado.com
TEL:03-3375-7451
*電話は平日のみ受付
FAX:03-3375-7504

 

営業時間
平日:10:00〜18:00
土日祭日:休み

お問い合わせ、お見積りのご依頼はお問い合わせ・お見積りフォーム・Eメール・FAX・当ホームページ見積りシステムにて受け付けております。

Email:info@akamado.com
TEL:03-3375-7451(*電話は平日のみ受付)FAX:03-3375-7504

HOME赤窓とは?決済システム法人のお客様へお問い合わせ・お見積り特定商取引に基づく表示会社概要プライバシーポリシー
Copyright (C) 2008 AKAMADO. All Rights Reserved